品川の高層ビル街でランチ
泉岳寺の少し前で出会った60代の男性が話していたんだけど、もともと平屋の家ばかりだったこのあたり、特に第一京浜両側はビルがどんどん建ち、風景変わってしまったとのこと。
今でも泉岳寺すぐ近くの一軒屋に住んでいるんだけど、固定資産税が大変なんだとか。確かに・・・。
泉岳寺で赤穂浪士のお墓参り
第一京浜をてくてく~高輪大木戸跡は進行方向左側
新橋を過ぎると、あとは両側に高いビルが立ち並ぶ第一京浜をひたすらてくてく歩いてゆく。
といっても、全員ブロガー(ひとりフォトグラファー)なので、工事現場のカエルの車止めやら壁の落書きやらを撮影していて、想定していたより遅めのペース。
歩行計画もいちど見直したほうがよさそうだ。
雨の銀座~銀座発祥之地の碑
出発時は大丈夫だったのに、京橋あたりで早くも雨。この日は結局一日降ったりやんだりという天気だった。
アウトドア用のレインスーツが大活躍。10月はまだ雨が多い(しかも台風が2つも来てるらしいし)