あと1日ずれていたら見れたのに~!!!
とかなり悔しい気持ちになったこのイベント。
東海道の中で唯一、本陣がそのままの形で残っているのが草津宿。一般公開もされていて、中に入ることができる。
東海道と中山道。 この両方が通っているのが草津宿。その分岐点に道標が建てられている。
「うばがもち」の「うば」は「乳母」。
信長に滅ぼされた佐々木義賢の曾孫を育てるため、乳母が餅を作って街道で売って養育費を稼いだという。